2010年11月30日火曜日

ウェブ・サービスを使う―DropboxとEvernote

 友人にいわせると、Ubuntu最大の欠点はカリビアンコムとかdmmとかのエロ・サービスが楽しめないことだそうで。
 なるほど一理ありますが、そのせいかどうか、Ubuntuにはデフォルトの状態でBittorentクライアントがインストールされています。カリビアンコムの正門からは入れないけど、裏口からなら入り放題、ってなところでしょうか。
 
 それにしても、なんでこんなもんデフォルトで入れてるんでしょう? ちと謎です。P2Pネットワークはクライアント/サーバモデルではなくユーザどうしでつながるものだからLinux的だ、とでもいいたいのかな? たしかにそういう面がないではないけど、ちょっとムリヤリだよなあ。

 カリビアンコムのサービスは対応してなくたっていいんですけど、Windows環境で常用してるもので、Linuxでもぜひ使いたいウェブ・サービスが2種ありました。

 ひとつはDropbox
 いわゆるオンライン・ストレージですが、ローカルのフォルダ(Linuxならディレクトリ)と、ウェブ上のストレージの同期を自動化してしまうサービスです。アップロード/ダウンロードの手間がいらないわけで、これは大した発明だと思います。おそらく技術的には難しいことをしてるわけじゃないと思うんですけど、このアイデアにはホント、敬服しました。

 幸いなことに、DropboxにはきちんとLinux用のクライアント・ソフトが用意されていました。ブラボー! 

(UbuntuもDropboxとよく似たUbuntu Oneと呼ばれるサービスを提供しています。でも、これはUbuntuどうしじゃないと同期が効かないので、わたしのようにUbuntuマシン1台のユーザにはあまり意味がありません)


 もうひとつ、Evernoteはどうしても使いたいと思っていました。
 Evernoteはローカルのソフトウェアに似たものがないので、使ったことのない人に便利さを伝えるのが難しいんですが、供給ベンダーは「脳の拡張」と呼んでいます。それは大げさだと思いますけど、似た部分はあるんじゃないかと思います。ウェブやら画像やらPDFやらメモやら、クライアント・ソフトに放り込んでおくだけで、勝手にウェブ上のストレージと同期してくれる。Dropboxと同様、今やEvernoteなしのコンピューティングは考えられなくなっています。

 以前はLinux版のEvernoteクライアントもあったらしいんですが、どういうわけか現在は供給されていません。
 でも安心。ここがLinuxのいいところです。有志が「Nevernote」という名のクローン・アプリを用意しており、そちらで対応することが可能でした。

 早速インストールしてみました。
 残念ながら、ちょっと使い物にならないな、というのが正直な感想です。

 これはNevernoteが悪いわけじゃありません。Javaで動いているためです。
 ご存じの方も多いと思いますけど、Javaは仮想環境をつくってその上でソフトウェアを動作させていますから、けっこうなマシンパワーを必要とします。非力なマシンでは起動するだけで相当な時間を要しますし、挙動も安定しない。いかにSSD化してチューンアップしてるとはいえ、マシンはThinkPad X41です。おのずと限界があります。

 Evernoteが使えないと困るなあ、と思っていたんですが、いろいろ調べてたら、ブラウザChromeの機能をもちいてウェブページをアプリ化する方法があることを知りました。

 参考にしたのはここです。
http://viva-ubuntu.com/?p=2984

 これ、すげえ便利! 独立したアプリとしてEvernoteのページが立ち上がりますから、クライアント・ソフトを使ってるのとほとんど変わりません。にもかかわらず、元がChromeですから動作も軽快。ちょっとした発見でした! 
 じつは、会社のWindowsXPマシンもEvernoteクライアントを動かすのはつらかったんです。Evenoteクライアントは、Javaによく似たMicrosoft .NETで構築されているから。
 現在は同じ方法でアプリ化して、サクサク使えるようになっています。

 Linuxで悩んでいたら、Windowsにも応用が利く妙案を得ました。
 Linuxには悩まされることも多いんですけど、悩んだら悩んだなりに、得るものがあるんですよね。

This Page is created on Ubuntu Linux 10.10.
Ubuntu installed on IBM ThinkPad X41(The Last IBM Model - SSD remodeled).

2 件のコメント:

  1. 当たらずともと遠からずですよ。少なくとも萌え用ではないっしょ。
    http://old.ubuntulinux.jp/download/BitTorrentHowto/
    Linux用のVLCで.wmvとか.rmの動画がどのぐらい快適に観賞出来るか試したら教えて。

    返信削除
  2. コメントありがとう。
    Linux用のVLCはまだインストールしていない。Windowsでは、.ISOを再生してくれるので常用してるけどね。映像には画質の問題があるから、基本的には性能のいいWindowsパソコンで楽しむようにしています。
    .wmvはUbuntuデフォルトのマルチメディアソフトtotemでふつうに再生できます。.rmは試してないけど、たぶんイケると思うけどな。

    返信削除